東京国立近代美術館フィルムセンターは2018年4月1日に東京国立近代美術館より独立し、新しい組織「国立映画アーカイブ」となりました。
こちらは、アーカイブされたフィルムセンターの過去のページです。最新情報は、「国立映画アーカイブ」のホームページをご覧ください。
「国立映画アーカイブ」のページはこちら
2014年4月8日(火)-5月25日(日)
2014年5月30日(金)-6月22日(日)
共催:駐日欧州連合代表部およびEU加盟国大使館・文化機関
2014年6月24日(火)-9月7日(日)
2014年9月13日(土)-9月25日(木)
共催:PFFパートナーズ、公益財団法人ユニジャパン
2014年9月27日(土)-10月12日(日)
2014年10月24日(金)-11月9日(日)
主催:東京国立近代美術館フィルムセンター、一般社団法人コミュニティシネマセンター(シネマテーク・プロジェクト)、東京国際映画祭、モーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)
2014年11月11日(火)-11月16日(日)
共催:オーストリア大使館
2014年11月18日(火)-12月27日(土)
2015年1月6日(火)-2月15日(日)
2015年2月17日(火)-3月15日(日)
共催:福岡市総合図書館
2015年3月17日(火)-3月29日(日)
2014年4月15日(火)-8月10日(日)
2014年8月28日(木)-12月14日(日)
共催:シネマテーク・フランセーズ
2015年1月6日(火)-3月29日(日)
共催:京都国立近代美術館
ミュージカルは、映画が音声を得たことで花開いたジャンルであり、ハリウッド映画のもっとも優美な部分をなしてきました。イラストレーター和田誠氏が収集してきた戦後作品のオリジナル・ポスターを中心に、映画史を華麗に彩ったその系譜をたどります。