作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 7. 分れ道にて
1913

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 4. 墓への道
1913

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 5. 蝋燭の光の中のふたり
1913

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 2. 新しきコロンブスと聖ゲオルギウス
1913

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 3. 最後の審判
1913

ココシュカ、 オスカー
版画集『つながれたコロンブス』より 1. 女の顔
1913

クレー、 パウル
情熱の園
1913

戸張孤雁
化粧(タンスの前)
1913

戸張孤雁
麻の葉
1913

山本鼎
ブルターニュの小湾
1913

ブラングィン、フランク・ウィリアム
ヴェニスのサン・パテルニナ橋
c.1913-39

ブラングィン、フランク・ウィリアム
ヴェニスの金色の朝
c.1913-39

ブラングィン、フランク・ウィリアム
ブリュージュのプレディクヘーレン橋
c.1913-39

ブラングィン、フランク・ウィリアム
南仏のアビニョン
c.1913-39

ブラングィン、フランク・ウィリアム
メッシーナ(イタリア)
c.1913-39

漆原木虫(由次郎)
月夜の糸杉
c.1913-39

漆原木虫(由次郎)
カーネーション
c.1913-39

漆原木虫(由次郎)
椿
c.1913-39

萬鉄五郎
太陽の麦畑
c.1913

鈴木金平
有楽町附近
1913

岸田劉生
自画像
1913

川上涼花
植物園風景
1913

梅原龍三郎
黄金の首飾り
1913

金山平三
コンカルノーの城壁
c.1913

木村荘八
自画像
1913

梅原龍三郎
ナルシス
1913

藤島武二
うつつ
1913

岸田劉生
B.L.の肖像(バーナード・リーチ像)
1913

斎藤豊作
夕映の流
1913

長原孝太郎
残雪
1913

小坂芝田
幽邃
1913

菊池契月
鉄漿蜻蛉(おはぐろとんぼ)
1913

星野空外
春
1913

大坪正義
管弦
1913

萬鉄五郎
小石川風景
c.1913

戸張孤雁
素描(曲芸)
c.1913