教員向けプログラム

先生のための鑑賞日

小・中・高校の教職員に美術館と美術作品に親しんでいただき、それを通じて児童生徒への鑑賞教育を充実していただくためのプログラムを実施しています。
(*年2~3回程度)

事前申込は不要です。学校の教職員であることを証明するもの(例:職員証、健康保険証、名刺など)を1階インフォメーションカウンターにてご提示ください。
いずれの身分証明書を持たない場合には、以下の「観覧申込書」(PDF)をダウンロードしてご記入のうえ、当日ご持参ください。

観覧申込書はこちら:

開催予定はイベントページや教員向けメールニュースでお知らせします。

教員研修

現在、当館主催の「教員研修」は行っておりません。
ただし、研修の一環として来館される場合は、事前の申請により観覧料が免除されます。来館の30日前までのお申し込みが必要です。
以下の事項をご記入のうえ、メールでお問い合わせください。

団体名、来館人数、来館希望日時、担当者名、メールアドレス

お問い合わせ

東京国立近代美術館 教育普及室
メール: school@momat.go.jp


美術館を活用した鑑賞教育の充実のための指導者研修

主催:独立行政法人国立美術館

この研修は、小・中・高等学校・特別支援学校等の教員、美術館学芸員、指導主事が全国から一堂に会し、美術館を活用した鑑賞教育の充実のために研究討議をすることにより、各地域の鑑賞教育や教育普及事業の実践にあたる人材の育成と各地域の学校と美術館との関係の活性化を図ることを目的としています。

概要や実施報告についてはこちらをご覧ください。

Page Top