作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,939件

木内克
坐る裸婦
1952

木内克
かがむ裸婦
1952

前川千帆
東北の女
1952

吉田遠志
作品 No.9
1952

吉田穂高
谷間
1952

吉田穂高
眼覚め
1952

石田道彦
静物
1952

関野準一郎
藤懸先生像
1952

北岡文雄
顔
1952

笠松紫浪
日光華厳の瀧
1952

笠松紫浪
浅草観音
1952

川瀬巴水
富士の雪晴(忍野附近)
1952

品川工
からだにも顔があった
1952

上阪雅人
大杉
1952

上阪雅人
本堂
1952

北岡文雄
滞船
1952

デュビュッフェ、 ジャン
土星の風景
1952

古沢岩美
峠
1952

嶋野重之
さわやか
1952

長谷川昇
小憩
1952

古沢岩美
餓鬼
1952

山口薫
子供のための楽曲「田園」
1952

金山康喜
アイロンのある静物
1952

内田巌
ラ・ペ(平和)
1952

林武
ダリヤ
c.1952

棟方志功
「日本板畫 第一輯」より 比道
1952

笹島喜平
「日本板畫 第一輯」より 砂丘
1952

棟方志功
「日本板畫 第一輯」より 踊妃
1952

伊藤孝之
山中の富士
1952

加山又造
移住
1952

星野眞吾
失題・歯車
1952

東山魁夷
秋風行画巻
1952

水越松南
虎穴図
1952

横山大観
或る日の太平洋
1952

稗田一穂
奇異鳥
1952

河原温
天然痘
1952