作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

満谷国四郎
行水
1915

山本鼎
裸婦
1915

坂本繁二郎
豚
1915

中村不折
養身(長養)
1915

中村不折
補衲
1915

藤島武二
匂い
1915

カペラリー、 フリッツ
濠端の松
1915

カペラリー、 フリッツ
雪中の女 (垣根と梅木)
1915

古賀春江
腕組み
c.1915

古賀春江
自画像
c.1915

古賀春江
眼鏡をかけた婦人
1915-19

古賀春江
道
1915-19

古賀春江
風景
1915-19

古賀春江
秋の野
1915-19

古賀春江
倉
1915-19

秦テルヲ
カフェー風景
1915

高島北海
峭壁摩天・断層夾波
1915

黒田清輝
杉浦非水像
1915

マレーヴィチ、 カジミール・セヴェリノヴィチ
黒い正方形と白い管状の形態
1915

岸田劉生
男の像
c.1915

岸田劉生
男の像
c.1915

萬鉄五郎
後向きに立つ女
c.1915-17

中原悌二郎
老人の首
1916

岸田劉生
古屋芳雄像
1916

岸田劉生
『帝国文学』表紙絵
1916

戸張孤雁
肖像
c.1916

戸張孤雁
老母寿像
1916

戸張孤雁
肖像
c.1916

北村西望
晩鐘
1916

戸張孤雁
老母寿像
1916

北村西望
晩鐘
1916

雨田光平(外次郎、禎之)
女の顔
1916

広島晃甫(新太郎)
泊船
1916

クレー、 パウル
破壊と希望
1916

間部時雄
巴里の冬
c.1916

永瀬義郎
風景
1916