作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,939件
北岡文雄
巴里の壁
1957
平塚運一
十五夜
1957
浜口陽三
ざくろとぶどう
1957
浜口陽三
アスパラガス
1957
浜口陽三
水差しとぶどうとレモン
1957
浜口陽三
クローバーの実
1957
土橋醇一(醇)
村のコンポジション
1957
土橋醇一(醇)
村のコンポジション
1957
No image
ベルトリング、 オーレ
ネロ
1957
山田正亮
Work B.149
1957-58
田淵安一
開花
1957
尾藤豊
ダム工事現場
1957
瑛九
れいめい
1957
中村宏
基地
1957
福沢一郎
埋葬
1957
石井茂雄
戒厳状態
1957
No image
曹良奎
密閉せる倉庫
1957
岡田謙三
元禄
1957
糸園和三郎
鳥の壁
1957
野村清六
うつろ
1957
東山魁夷
山かげ
1957
小畠鼎子
雨の輪
1957
近藤浩一路
銀閣寺
1957
加山又造
冬
1957
ミショー、 アンリ
メスカリン素描
1957
ブーフハイスター、 カール
コンポジション Sta
1957
池田龍雄
見張り(「禽獣記」シリーズ)
1957
池田龍雄
彩鳥(「禽獣記」シリーズ)
1957
エグラウ、 オットー
原子炉
1957
杉山寧
ミイラの棺(2)
1957
No image
アルプ、 ジャン(ハンス)
花から見た男性
1958
No image
野見山暁治
《岩上の人》のための習作
1958
下村良之介
騒
1958
麻生三郎
福岡、古賀の風景
1958
石元泰博
「シカゴ、シカゴ」より
1958-61 (printed 1992)
奈良原一高
「王国」より 沈黙の園 [3]
1958 (printed 1977)
