作品検索

東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。

コレクションとは? MOMATコレクション展

すべてのコレクション12,967

駒井哲郎

詩画集『からんどりえ』より Février「霙」

1960

駒井哲郎

詩画集『からんどりえ』より 目次

1960

駒井哲郎

小さな庭

1960

駒井哲郎

魚(Fevrier 霙)

1960

駒井哲郎

化石

1960

駒井哲郎

蝕果実(Juin 球根たち)

1960

駒井哲郎

黒い梟(Aout Les Morts)

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集II」より 22. 西瓜

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集II」より 20. 青い実

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集II」より 18. 網

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集II」より 13. 海鳥

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 10. 小さな花

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 8. ザクロ

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 9. 森

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 6. 少女

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 3. 黒土

1960

中本達也

「中本達也銅版画全集I」より 1. 潮

1960

長谷川潔

チュウリップと三蝶

1960

浜田知明

群盲

1960

平塚運一

北風

1960

平塚運一

午後の飛石、奈良

1960

平塚運一

夏雲、浅間山

1960

石井茂雄

人工山脈

1960

石井茂雄

1960

福沢一郎

二つの顔

1960

福沢一郎

1960

笹島喜平

古塔 C

1960

笹島喜平

森 No.11

1960

笹島喜平

風樹 1

1960

吹田文明

鳥と眼球体 No.2

1960

森義利

夏の市

1960

北川民次

大地に坐る女

1960

利根山光人

雨神

1960

利根山光人

1960

森村惟一

湿原に沈む

1960

金光松美

マダム・オックスナード

1960

Page Top