作品検索

東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。

コレクションとは? MOMATコレクション展

すべてのコレクション12,967

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-011]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-005]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-002]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-133]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-132]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-131]

1971 (printed 2012)

中平卓馬

「サーキュレーション―日付、場所、行為」より [C-130]

1971 (printed 2012)

ウィノグランド、 ゲリー

ポートフォリオ『Fifteen Photographs』より スタッテン島行きフェリー−ニューヨーク州ニューヨーク

1971 (printed 1974)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1971 (printed 2001)

須田一政

「風姿花伝」より 静岡・天城湯ヶ野

1971

須田一政

「風姿花伝」より 静岡・天城湯ヶ野

1971

奈良原一高

「消滅した時間」より トイレット、フォーコーナーズ

1971 (printed 1998)

奈良原一高

「消滅した時間」より モニュメント・バレーの見える車窓、アリゾナ

1971 (printed 1997)

奈良原一高

「消滅した時間」より 人工湖の見えるプールサイド、ユタ

1971 (printed 1977)

奈良原一高

「消滅した時間」より 砂漠を走る車の影、アリゾナ

1971 (printed 1977)

ベーカー、マイケルほか

『メリディアン/122』

1971

リッチ、リンダ/ウィスコンシン大学

『CCライダーズ』

c.1971

ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン

『5th アニュアル・ポートフォリオ』

1971

イリノイ工科大学インスティテュート・オブ・デザイン

『スチューデント・インディペンデント』

1971

クーデルカ、 ジョセフ

「亡命者たち」より スペイン

1971 (printed 1990)

アレシンスキー、 ピエール

呼鈴なしで

1971

マーデン、 ブライス

無題

1971

二見彰一

記憶の中で

1971

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−31

1971/73

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−23

1971/73

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−24

1971/73

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−21

1971/73

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−22

1971/73

難波田史男

銅版画集『ある日の幻想』より 作品−20

1971/73

Page Top