作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より うろこ雲と隠れ蓑
1979

古屋誠一
「クリスティーネの肖像」より グラーツ 1979
1979 (printed 1997)

古屋誠一
「クリスティーネの肖像」より グラーツ 1979
1979 (printed 1997)

古屋誠一
「クリスティーネの肖像」より グラーツ 1979
1979 (printed 1997)

古屋誠一
「クリスティーネの肖像」より グラーツ 1979
1979 (printed 1997)

古屋誠一
「クリスティーネの肖像」より グッシング 1979
1979 (printed 1997)

須田一政
「物草拾遺」より 富山・八尾
1979

東松照明
「光る風・沖縄」より 波照間島
1979 (printed 1996)
No image
久保田博二
桂林[#2]、中国
1979 (printed 1994)
No image
久保田博二
カシガル、中国
1979 (printed 1994)

野村仁
‘moon’ score (月の譜)jan.1,1979〜jun.14,1979
1979

三好耕三
「See-Saw」より GELATIK(ジェラティック号)
1979 (printed 1986)

ウェストン、 ブレット
水中の裸婦, カリフォルニア
1979

ウェストン、 ブレット
水中の裸婦, カリフォルニア
c.1979

日和崎尊夫
夜のモザイクⅡ
1979

日和崎尊夫
花獣
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “11)Gauze in Ink”
1979

井田照一
Surface is the Between-Between Vertical and Horizon-Garden Project-Lotus Sutra-“For Four Corners-Garden Project No. 72”
1979-83

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “10)Paper Between Touching and Scratching”
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “9)Paper Between Dropped Stain and Dispersed Stain”‐Paper as time suspending gravity
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “7)Iron Sand on Iron Plate”
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “8)Falling and Horizontal”‐Paper as time suspending gravity
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “5)Paper Between Line and Line No.5”
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “2)Paper Between Same Line and Same Line No.3”
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “3)Paper Between Black Ink Stain and Black Ink Stain No.5”
1979

井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “4)Paper on Paper”
1979
No image
井田照一
S.B.B.V.H.-Lotus Sutra “1)Wire Net Between Paper and Black Ink No.2”
1979

ダルボーフェン、 ハンネ
世界劇場 79
1979

小林敬生
遺された部屋 No.10
1979

鎌谷伸一
松の樹 31-B
1979

鎌谷伸一
松の樹 31-C
1979

一圓達夫
作品−49
1979

原健
STROKES 79-22
1979

原健
STROKES 79-20
1979

鎌谷伸一
松の樹 E
1979

馬場檮男
大きなリボン
1979