作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

松江泰治
CALIFORNIA 1996 #13
1996 (printed 1997)

松江泰治
ALPS 1996 #12
1996 (printed 1997)

松江泰治
NEW ZEALAND 1996 #6
1996 (printed 1997)

松江泰治
AUSTRALIA 1996 #2
1996 (printed 1997)

松江泰治
KENYA 1996 #3
1996 (printed 1997)

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 都市の全景
1996

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より ゼノンとキキ / S.S.へのギフト
1996

東松照明
インターフェイス
1996 (printed 1996)

白木ゆり
銅版画集『SONIC・・・・1992~2005』より 3. an atmosphere
1996

村井正誠
青い線
1996

山本容子
「光の大地」より After 神の日
1996

山本容子
「光の大地」より 女王
1996

山本容子
「光の大地」より After イーゼンハイムの祭壇画
1996

山本容子
「光の大地」より After グランド・ジャット島の日曜日の午後
1996

山本容子
「光の大地」より After 赤い花と乳房
1996

山本容子
「光の大地」より After 黄色いキリスト
1996

山本容子
「光の大地」より After 春の目覚め
1996

山本容子
「光の大地」より After おや、妬いているの
1996

山本容子
「光の大地」より After タヒチの三人
1996

山本容子
「光の大地」より After かぐわしき大地
1996

山本容子
「光の大地」より After 火の踊り
1996

山本容子
「光の大地」より After 我々とは何か?
1996

山本容子
「光の大地」より After 我々はどこへ行くのか?
1996

山本容子
「光の大地」より After 我々はどこから来たか?
1996

清原司都子
limone
c.1996

清原司都子
mico-
c.1996

清原司都子
paracadute
c.1996

バゼリッツ、 ゲオルク
自画像I
1996

山本直彰
DOOR D-1
1996

近藤弘明
無限
1997

フランク、 ロバート
マブウ、1997
1997

奥村真美
『アトリエC-126発足30周年記念 オリジナル版画集』より きんせんか
1997

菊畑茂久馬
天河十
1997

藤浪理恵子
無文の書
1997

佐藤光輝
『アトリエC-126発足30周年記念 オリジナル版画集』より キミとボク
1997

ブロスフェルト、 カール
ヒエンソウ−乾いた茎の一部と巻いた葉
date unknown (printed 1997)