作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

オノサト・トシノブ(小野里利信)
朱と黄の丸
1939-40

浅原清隆
多感な地上
1939

米倉寿仁
破局(寂滅の日)
1939

林武
石南花
c.1939

吉加江京司(清)
葉(葉脈の構成)
1939

今西中通
作品
1939-40

浜田浜雄
ユパス
1939

原勝郎
ケイ・フラマン
1939

中村不折
海岸の三人娘
1939

北脇昇
形態学の為に
1939

北脇昇
種の意欲
1939

北脇昇
相関的秩序L.C.M.
1939

北脇昇
非相称の相称構造(窓)
1939

北脇昇
暁相(観相学シリーズ)
1939

鈴木千久馬
滝
1939

佐竹徳(徳次郎)
阿武隈の溪
1939

林武
ノートルダム
c.1939

林武
アネモネ
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

北脇昇
《形態学の為に》のための下絵
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

北脇昇
素描
c.1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より [鳥]
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 頭巾
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 愛狗
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 獅子王
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 菊慈童(打鼓)
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 天下
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 尚武模様
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 鯛車
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 上巳(這子抱)
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より 鶴亀
1939

西沢笛畝
「御所人形十二題」より [宝舟]
1939