展覧会

会期終了 企画展

加守田章二展:現代陶芸の美

会期

会場

東京国立近代美術館工芸館

1970年代を中心に、清新な陶芸作品を次々と発表し、多くの期待を集めながらも、白血病のため1983年に急逝した陶芸家加守田章二(1933‒83)の回顧展。1960年代に灰釉や焼締めの作品で新進陶芸家として注目されるようになり、1969年に岩手県遠野に陶房を移してからは、曲線彫文、彩陶の作品などで、他の追随を許さない独自の境地を示した。個展のたびごとに新たな展開を示し続けたその全貌を、陶芸作品135点、スケッチ等10点により紹介した。

開催概要

会場

東京国立近代美術館工芸館

会期

1987年9月29日‒11月8日(36日間)

入場者総数

12,150人(1日平均338人)

カタログ

24.0×19.0cm (220) p.

カタログ掲載論文

加守田章二の陶芸 / 中ノ堂一信

展覧会評
  • [美術]加守田章二展 精神の開示物の陶器 / (虻) 朝日新聞(夕) 1987年10月7日
  • [Arts] Forms and Patterns / Janet Koplos, Asahi Evening News, October 9, 1987
  • Kamoda’s Ceramics, Individual, New / Kyoko Nakajima, The Daily Yomiuri, October 15, 1987
  • [Arts] Shoji Kamoda’s ceramics / Lynn Tsang, The Japan Times, October 25, 1987
出品点数

145点

ギャラリートーク

中ノ堂一信

共催

日本経済新聞社

Page Top