作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

深沢史朗
Work 70-B
1970

深沢史朗
Work 70-C
1970

斎藤寿一
対話(B)
1970

土田ヒロミ
「自閉空間」より [21]
1970

田村彰英
「BASE」より 三沢
1970 (printed 1992)
田村彰英
「BASE」より 横田
1970 (printed 1992)

大辻清司
松澤宥のパフォーマンス(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
ジルベルト・ゾリオのインスタレーション(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
マルクス・レッツのインスタレーション(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
松澤宥のパフォーマンス(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
カール・アンドレのインスタレーション(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
ソル・ルウィット作品の展示作業(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
展示中のマリオ・メルツ(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
ヘル・ファン・エルク作品のインスタレーション(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

大辻清司
高松次郎、野村仁のインスタレーション(「人間と物質」展)
1970 (printed 1998)

加山又造
千羽鶴
1970

河原温
JULY 15, 1970, Todayシリーズ (1966-2013)より
1970

黒崎彰
闇のコンポジション
1970

菅野聖子
作品
c.1970

難波田史男
彼方
1970

難波田史男
流浪の人
1970

吉田克朗
Cut-off 18
1970

大須賀力
若き女
1970

堀内正和
球の切り方
1970

清水多嘉示
石橋正二郎氏之胸像
1970
奈良原一高
「消滅した時間」より ハローウィンの家、ニューヨーク
1970 (printed 1985)
奈良原一高
「消滅した時間」より 仮装パーティー、ニューヨーク
1970 (printed 1985)
奈良原一高
「消滅した時間」より ニューヨークの床屋、ニューヨーク
1970 (printed 1974)
河口龍夫
陸と海
1970

フランク、 ロバート
題名不詳
date unknown (printed 1970s-1980s)
フランク、 ロバート
15年後、友人たちとニューヨークで
c.1970 (printed in the early 1970s)
エグルストン、ウィリアム
ミシシッピ州ジャクソン近郊
c.1970 (printed 2002)

渡辺克巳
ゲイボーイ、新宿
1970 (printed c.2005)

渡辺克巳
ヌードスタジオ嬢、新宿
1970 (printed c.2005)

榎倉康二
無題
1970s

渡辺克巳
靖国通り、新宿
1970 (printed c.2005)