作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

サルガド、 セバスチャン
「サへルの飢饉」より バティ難民キャンプ、エチオピア
1984 (printed 1993)

伊藤義彦
imagery72 84016
1984 (printed 1991)

三好耕三
「Picture Show 傍観」より 御滝
1984 (printed 1991)

三好耕三
「Picture Show 傍観」より 横手
1984 (printed 1991)

三好耕三
「Picture Show 傍観」より 馬返
1984 (printed 1991)

フリードランダー、 リー
ソノラ砂漠
1984
No image
パー、 マーティン
「最後の保養地」より ニュー・ブライトン
1984 (printed 1990)
No image
小本章
SEEING 83-46
1984

日和崎尊夫
海花
1984

加納光於
「波動説」−intaglioをめぐって No.12
1984-85

村井正誠
[題名不詳]
1984

斎藤寿一
「宙 ’84」反核への証
1984

加納光於
「波動説」−intaglioをめぐって No.22
1984ー85

加納光於
「波動説」−intaglioをめぐって No.4
1984-85

中林忠良
転位’84-地−I
1984

小林敬生
漂着(蘇生の刻) No.3-B
1984

小林敬生
漂白 No.10-C
1984

富張広司
謳歌トルソ(A)
1984

原健
STROKES 84-3
1984

東谷武美
日蝕 I
1984

東谷武美
日蝕 J
1984

東谷武美
日蝕 G
1984

馬場檮男
落下する人(手)
1984

馬場檮男
怪獣たち
1984

馬場檮男
怪獣と蛙
1984

馬場檮男
緑色の電車
1984

馬場檮男
蛙とオットセイ
1984

馬場檮男
航空ショー 2
1984

パリス、 ロナルド
ベックマンに捧ぐ
1984

ギーベ、 ヒュベルトゥス
道
1984

深沢幸雄
憂愁市街
1984

深沢幸雄
照れている人
1984

深沢幸雄
陸橋の上を歩く人
1984

河口龍夫
関係―質 青84-7
1984

田口安男
ジャズル手ならべ
1984

今井俊満
風立ちぬ
1984