作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

出光真子
洋二、どうしたの?
1987

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 部分日食
1987

菅木志雄
周合離中
1987

日高頼子
子もり歌
1987

ルウィット、 ソル
形態の複合 No.6
1987

椎原保
風景の建築 No.5
1987

菊竹清文
The World
1987

鈴木久雄
単面体
1987

松本路子
ヘレン・フランケンサラー 画家 ニューヨーク
1987 (printed 2015)
No image
ロマ、トーマス
「シチリアへの旅」より
1987
No image
ロマ、トーマス
「シチリアへの旅」より
1987
No image
ミズラック、リチャード
爆弾、破壊された車、ローン・ロック
1987 (printed 1997)

神谷俊美
「東京神話」より 第13号埋立地先
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 臨海町1丁目
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 臨海町1丁目/荒川
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 豊洲1丁目/新木場
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 代々木3丁目
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 豊洲運河/豊洲橋
1987 (pinted 2005)

神谷俊美
「東京神話」より 清新町1丁目
1987 (pinted 2005)

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 20世紀日本最後の金環蝕-沖縄
1987

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 20世紀日本最後の金環蝕−沖縄
1987 (printed 1995)

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 三日月と十二の月とポプラ
1987 (printed 1995)

川田喜久治
「ラスト・コスモロジー」より 怪鳥
1987 (printed 1990)

東松照明
プラスチックス
1987-89 (printed 1996)
No image
東松照明
プラスチックス
1987-89 (printed 1996)

東松照明
プラスチックス
1987-89 (printed 1996)

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89

築地仁
「都市の遠近」より
1987-89