作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

伊東深水
「現代美人集第二輯」より 十五夜
1931

伊東深水
「現代美人集第二輯」より おぼろ夜
1931

川瀬巴水
「子供十二題」より 御人形
1931

川瀬巴水
「子供十二題」より 手まり
1931

川瀬巴水
目黒不動堂
1931

川瀬巴水
中禅寺湖 歌ヶ浜
1931

川瀬巴水
日光 華厳の滝
1931

川瀬巴水
雪の向嶋
1931

川瀬巴水
初秋の浦安
1931

川瀬巴水
木曽川(犬山)
1931

川瀬巴水
犬吠の朝
1931

川瀬巴水
土浦の朝
1931

川瀬巴水
赤坂弁慶橋
1931

川瀬巴水
井の頭の春の夜
1931

川瀬巴水
清洲橋
1931

川瀬巴水
鎌倉妙本寺(海棠)
1931

川瀬巴水
池上本門寺
1931

川瀬巴水
社頭の雪(日枝神社)
1931

川瀬巴水
「東海道風景選集」より 品川
1931

川瀬巴水
「東海道風景選集」より 三保の松原
1931

川瀬巴水
山中湖の暁
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 20.築地・かちどき渡し
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 16.神田青物市場
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 19.靖国神社・秋祭
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 13.べんけいばし
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 15.関口・大滝
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 10.浅草観音二王門ヨリ仲見世へ
1931

小泉癸巳男
「昭和大東京百図絵」より 12.春の銀座夜景
1931

織田一磨
『画集風景版画』より 奈良の秋
1931

織田一磨
『画集風景版画』より 新潟の柳
1931

織田一磨
『画集風景版画』より 銀座夜景
1931

織田一磨
『画集風景版画』より 加茂川の花火
1931

織田一磨
『画集風景版画』より 松江大橋吹雪の夜
1931

吉原治良
朝顔と土蔵
c.1931-34

吉原治良
海辺の静物
1931

望月晴朗
同志山忠の思い出
1931