作品検索

国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。

すべてのコレクション5,273

田中一光

Issey Miyake, A Un展

1988

田中一光

田中一光展

1988

田中一光

ヒロシマ・アピールズ

1988

永井一正

Japan (展覧会)

1988

永井一正

Japan (展覧会)

1988

福田繁雄

モリサワ

1988

福田繁雄

福田繁雄のポスター展

1988

亀倉雄策

Japan

1988

亀倉雄策

人間は生まれながらにして自由である (ARTIS ’89 人権と市民権のための国際像展)

1988

ムウォドジェニェツ、ヤン

私は君を愛してる(映画)

1988

ティッシ、 ロスマリー

キール・ヨット週間のCI(ポスター、絵ハガキ、ネクタイ、スカーフ、Tシャツ、帽子、ジョッキ等)

1988-90

ティッシ、 ロスマリー

夜間学校

1988

田中一光

ヒロシマ・アピールズ

1988

田中一光

田中一光展

1988

スタイナー、 ヘンリー

東西デザインの対話(第一回アジア太平洋デザイン会議)

1988

佐藤晃一

利休 (映画)

1988

サイトウ、マコト

Taiyo Printing Imagemirror II, “BODY by PARTS”

1988

レイジンガー、 ダン

永久カレンダー(ニューヨーク近代美術館のノベルティグッズ)

1988

レイジンガー、 ダン

刃物会社のカレンダー 1989年版

1988

レイジンガー、 ダン

東京AGI会議のためのトリビュート

1988

仲條正義

Welcome to Japan (JAGDAポスター展)

1988

仲條正義

タクティクスデザイン(メンズファッションブランド)

1988

松永真

Japan(JAGDAポスター展)

1988

レニッツァ、 ヤン

室内劇

1988

勝井三雄

人(写植会社のキャンペーン)

1988

亀倉雄策

Japan

1988

グラピュ

グラピュ・ポスター展

1988

グラピュ

芸術の中の自然

1988

グラピュ

最後のピカソ展

1988

福田繁雄

モリサワ

1988

シンシナティ大学デザイナー集団

シンシナティ市200年祭のCI

1988

里中英人

私の世紀末

c.1988-89

井上雅之

タイトルなし

1988

川口淳

ゾエア(ジ・アース)

1988

八代清水六兵衞(柾博)

WAVE MOTION-88

1988

西村陽平

トースター

1988

Page Top