作品検索
国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。
すべてのコレクション5,273件

原弘
「ポーランドのポスター、現代写真の10人」展ポスター(B2) 印刷原稿
1966

原弘
「近代作家の回顧 : 岸田劉生」展ポスター(B2) 印刷原稿
1966

原弘
「現代の眼 : 東洋の幻想」展ポスター(B2) 印刷原稿
1966

原弘
「現代美術の新世代」展ポスター(B2) 印刷原稿
1966

サヴィニャック、 レイモン
ゲット(清涼飲料)
1966

グルカ、 ヴィクトル
マロナの愛人たち(映画)
1966

ダックワース、 ルース
作品
1966

トラモンティ、グェッリーノ
二重構造のフォルム
c.1966-68

石黒宗麿
南蛮壺
1966

三輪壽雪(十一代休雪)
萩茶碗 峰紅葉
1966

清水卯一
窯変天目釉茶碗
1966

加藤土師萌
色絵瓷盃
c.1966

コパー、ハンス
卵形花瓶
1966

コパー、ハンス
長首扁壺
1966

加守田章二
灰釉花瓶
1966

河本五郎
陶筥
1966

石黒宗麿
鉄絵草葉文平鉢
1966

十二代今泉今右衛門
色鍋島有職文花瓶
1966

中里無庵(十二代太郎右衛門)
黄唐津叩き壺
1966

加守田章二
灰釉鉦鉢
1966

田村耕一
鉄釉流描梅文様楕円鉢
1966

近藤悠三
染付柘榴文中皿
1966
No image
早川良雄
第5回東京国際版画ビエンナーレ展(英語版)
1966
No image
早川良雄
第5回東京国際版画ビエンナーレ展
1966

芹沢銈介
躍る三春人形
1966

福田作美
黒檀銘々皿
1966

佐藤省州
網代貼砧角形茶入
1966

川上南甫
凝視
1966

小松康城
木彫布貼人形 捲髪
1966

生野祥雲斎
白竹通筒花入
1966

加藤唐九郎
唐津茶盌 逸声
1967

菱田安彦
ブレスレット
1967

野口光彦
太陽の子
1967

木村雨山
縮緬地友禅訪問着 ばらの花
1967

石黒宗麿
灰釉盃
c.1967-68

石黒宗麿
灰釉茶碗
c.1967-68