よくあるご質問

開館時間とアクセスについて

開館時間は何時ですか?

10:00-17:00(金曜日・土曜日は10:00-20:00)です。

企画展の開館時間は展覧会により異なる場合があります。各企画展のページをご覧ください。

いずれの日も閉館の30分前までにご入館ください。

休館日はいつですか?

毎週月曜日(ただし、祝日又は祝日の振替休日となる場合は開館し、翌日休館)
展示替期間
年末年始

その他、臨時に開館・休館することがありますので、開館情報やお知らせのページをご確認ください。

美術館へはどのようにして行けばよいですか?

美術館へのアクセスをご覧ください。

車で美術館に行きたいのですが、駐車場はありますか?

美術館に駐車場はありません。

周辺にある以下の有料駐車場をご利用ください。

  • 北の丸駐車場 (03-3212-2321)
  • パレスサイドビル駐車場(03-3231-5509)

なお、お身体の不自由な方が利用される車に限り、駐車スペースをご利用いただけます。ご利用の際は警備員へお申し出ください。

展覧会について

観覧料はいくらですか?

 所蔵作品展、企画展により異なります。詳細はチケットのページをご覧ください。

無料観覧日はありますか?

所蔵作品展のみ、国際博物館の日(5月18日)と文化の日(11月3日)が無料となります(休館日にあたる場合を除く)。

団体予約はできますか?

随時、予約を受け付けています。詳しくは下記のページをご覧ください。 

観覧料の割引や、友の会のような制度はありますか?

年間パスポートや友の会など、お得に観覧いただける制度があります。詳細は各ページをご覧ください。

他の割引については、各展覧会のページをご覧ください。

展覧会に関する講演会やイベントはありますか?

所蔵作品展、企画展それぞれで開催しています。詳細はイベントのページをご覧ください。

展覧会を観るのに時間はどのくらいかかりますか?

所蔵作品展に限れば、約200点の作品が3フロア(4~2階)の12室にわたって展示されています。見方にもよりますが、1時間~1時間30分程度を想定ください。

所蔵作品展の展示作品のリストはありますか?

所蔵作品展のページでご覧いただけます。

ご希望の方には1階インフォメーションでもお渡ししています。スタッフへお声がけください。

撮影等について

作品の模写や撮影はできますか?

模写はご遠慮いただいています。所蔵作品展での写真撮影は一部作品を除いて可能です。企画展での撮影は展覧会ごとに異なります。

  • メモを取る場合には鉛筆をご使用ください。貸出用の鉛筆もございます。
  • 所蔵作品展での写真撮影は可能ですが、フラッシュや三脚のご使用や、動画の撮影はご遠慮ください。著作権保護等のため一部撮影をお断りしている作品もありますのでご了承ください(作品横に撮影禁止のマークを掲示しています)。撮影の際には、4階エレベーターホールに掲げた注意事項を事前によくご確認ください。
  • 企画展での撮影は展覧会ごとに異なります。会場入口の注意事項をご確認ください。
美術館で写真を撮りました。この写真を利用してもよいでしょうか?
また、ウェブサイトに掲載されている作品の画像を利用することはできますか?

ご自身で撮影された写真は、以下の点にご留意ください。

  • 営利目的にはご利用いただけません。
  • 変更を加えることはできません。
  • 作品の写った写真を利用する際、著作権法に触れる場合がありますのでご注意ください。

本ウェブサイトに掲載されている作品の画像は、ご利用いただけません。作品画像の貸し出しについて、詳しくは所蔵作品画像の貸出のページをご覧ください。

サービスについて

美術館内で飲食はできますか?

館内での飲食は、作品保護のためにご遠慮いただいています。屋外の日陰になる場所に自動販売機と休憩スペースを設けていますので、そちらでの飲食をお願いします。

レストランについては下記ページからご覧ください。

ショップ、レストラン、ライブラリを利用するのに入館料はかかりますか?

入館料はかかりません。展覧会をご覧にならなくてもご利用できます。

営業時間等はショップ、レストラン、ライブラリの各ページにてご確認ください。

カタログを購入したいのですが?

開催中の展覧会の場合、ミュージアムショップでご購入いただけます。

終了した展覧会でも、在庫がある場合には、ミュージアムショップ又は郵送によりご購入いただけます。なお、展覧会によっては、取り扱いがない場合もございますのでご了承ください。在庫状況や購入方法は下記リンクからご覧ください。

その他のお問合せは電話にてお問合せください。
03-3214-2570(ミュージアムショップ直通)

乳幼児は入館できますか?

乳幼児の入館制限はありません。

ただし、ほかのお客様にご迷惑がかかると判断された場合には、一時展示室からご退出願う場合があります(係員にお申し出くだされば、再入場は可能です)。
また、館内が混雑している場合、安全のためにベビーカーのご利用をご遠慮願う場合があります。あらかじめご了承ください。

ベビーベッド、授乳室、託児サービスなどはありますか?

ベビーベッドはございませんが、オムツ替えシートが多目的トイレ内にあります(1階、2階)。授乳室は1階にあります。

託児サービスはありません。

ベビーカー、車椅子の貸出サービスはありますか?

貸出用のベビーカー、車椅子をご用意しています。

ご利用の際は、1階インフォメーションへお申し出ください。

障害者の方の付添人は入場料が必要ですか?

障害者手帳をお持ちの方と付添者原則1名は無料になります。チケットのご購入やご予約は不要です。

その他

忘れ物の問合せはどこにすればよいですか?

代表番号までお問合せください。

03-3214-2561(土日祝日を除く平日9時30分~18時00分)

解説ボランティア(MOMATガイドスタッフ)になりたいのですが?

ガイドスタッフの募集は不定期です。詳しくはボランティアのページをご覧ください。

インターン、博物館実習生の受入は行っていますか?

インターンシップの募集を行っています。詳しくはインターンシップのページをご覧ください。

博物館実習については、インターンシップの実施に伴い、平成18年度より廃止しています。

会場に座っている人は学芸員ですか?

看士業務を担当しているスタッフで、学芸員ではありません。

簡単な質問にはお答えできますが、作品の保全が主な業務であるため、混雑時など状況によりお答えできかねますのでご了承ください。

フィルムセンターはなくなったのですか?

2018年に東京国立近代美術館から独立して、新機関「国立映画アーカイブ」となりました。

工芸館はなくなったのですか?

2020年に石川県金沢市へ移転し国立工芸館として開館しました。 

現在、北の丸公園内の旧工芸館の建物(旧近衛師団司令部庁舎)は一般公開していません。 

Page Top