作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

三岸節子
静物(金魚)
1950

有島生馬
千曲川
1950

高畠達四郎
熱海梅園
1950
No image
瑛九
フォト・デッサン型紙
c.1950-60

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.3』より 3. 日比谷公園
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.3』より 4. 日劇ストリップ
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.3』より 5. 有楽町ガード下
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.2』より 5. 新宿御苑
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.3』より 1. 数寄屋橋
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.3』より 2. 歳末の銀座
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.2』より 2. 新宿表口
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.2』より 3. 新宿夜景
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.2』より 4. 新宿西口
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.1』より 5. 神田日活館前通り
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.2』より 1. ビンゴ
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.1』より 2. 神田川
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.1』より 3. 飯田橋職業安定所
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.1』より 4. 夜間野球
1950

北岡文雄
版画集『東京の顔 No.1』より 1. 神保町書店街
1950

加山又造
動物園
1950

吉岡堅二
楽苑
1950

川崎小虎
卓と野草
1950

福田豊四郎
海女(あま)
1950

川端龍子
金閣炎上
1950

安田靫彦
大観先生像
1950

中村岳陵
気球揚る
1950

徳岡神泉
鯉
1950

伊東深水
聞香(もんこう)
1950

川端龍子
西国巡礼 清水寺
1950年代

川端龍子
西国巡礼 第九番 南円堂
1950年代

川端龍子
西国巡礼 第二番 紀三井寺
1950年代

川端龍子
西国巡礼 第十番 三室戸寺
1950年代

ミショー、 アンリ
ムーヴマン
1950-51

岡上淑子
作品B
1950

ミショー、 アンリ
ムーヴマン
1950

伊東深水
《聞香》のための下絵
1950