作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,939件
田村彰英
「BASE」より 横浜
1966
東松照明
インターフェイス
1966 (printed 1996)
東松照明
「ホテル」より
1966 (printed 1995)
東松照明
「ホテル」より
1966 (printed 1995)
東松照明
パレード
1966 (printed 1992)
小野忠重
廣島の川
1966
高橋力雄
Summer Vacation
1966
高橋力雄
Series Kyoto No.35
1966
高橋力雄
Nest Water
1966
浜田知明
カタコンベ
1966
馬場檮男
シャボン玉(倦怠の部屋)
1966
馬場檮男
シャボン玉
1966
馬場檮男
タイプを打つ人
1966
馬場檮男
リボンの部屋
1966
長谷川潔
メキシコの鳩 静物画
1966
白井昭子
人物−7(天使)
1966
松本旻
新聞 (2)
1966
松本旻
新聞 (3)
1966
舩坂芳助
作品 S-15
1966
吉田穂高
こよみ−青
1966
吉田穂高
こよみ−赤
1966
吉田穂高
神話
1966
平塚運一
廊下、桂離宮、京都
1966
平塚運一
自画像
1966
平塚運一
議会図書館、ワシントン D. C.
1966
吹田文明
ボン
1966
吹田文明
砕ける星
1966
吹田文明
失れる心を追って
1966
吹田文明
野の二人
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 子犬
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 枝おろし
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 腐刻画
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 厨房にて
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 年齢について
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)
1966
No image
駒井哲郎
詩画集『人それを呼んで反歌という』より 詩人の肖像
1966
