作品検索

東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。

コレクションとは? MOMATコレクション展

すべてのコレクション12,939

カロ、アンソニー

ラップ

1969

高松次郎

No.273(影)

1969

土方久功

島の男

c.1969

No image

ナウマン、 ブルース

リップ・シンク

1969

ペノーネ、 ジゥゼッペ

8メートルの木

1969

水船六洲

鳥の季節

1969

マリーニ、 マリノ

あるイメージの構想

1969-70

保田春彦

National Museum−アンテ・スパツィー・エターテム後期

1969

豊福知徳

CAELUM IV

1969

飯田善國

ミラー・オン・ザ・コンストラクション No.2

1969

堀内正和

円筒の二等分

1969

木村賢太郎

七つの祈り

1969

江口週

球を抱く弧

1969

No image

中平卓馬

c.1969

No image

中平卓馬

c.1969

フランク、 ロバート

ドキュメンタリー映画「救命艇地球号」より

1969 (printed in the 1960s - early 1970s)

No image

ウィノグランド、 ゲリー

「ニューヨークの絵画と彫刻:1940-1970」展オープニング、メトロポリタン美術館、ニューヨーク

1969 (printed c. 1975)

No image

アーバス、 ダイアン

晴れた日に公園のベンチに腰掛ける女性、ニューヨーク

1969 (printed 1972)

渡辺克巳

新宿

1969 (printed c.2005)

渡辺克巳

都電新宿駅前を家路につく若者たち、新宿

1969 (printed c.2005)

渡辺克巳

ゲイボーイ、新宿

1969 (printed c.2005)

渡辺克巳

新宿

1969 (printed c.2005)

渡辺克巳

ゲイボーイ、新宿

1969 (printed c.2005)

渡辺克巳

ヌードスタジオ嬢、新宿

1969 (printed c.2005)

大辻清司

一柳慧(左)

1969 (printed 1998)

田村彰英

「BASE」より 横須賀

1969 (printed 1992)

田村彰英

「BASE」より 横須賀

1969 (printed 1992)

田村彰英

「BASE」より 横須賀

1969 (printed 1992)

田村彰英

「BASE」より 厚木

1969

ウィノグランド、 ゲリー

ポートフォリオ『Fifteen Photographs』より メトロポリタン美術館百周年舞踏会−ニューヨーク州ニューヨーク

1969 (printed 1974)

ウィノグランド、 ゲリー

ポートフォリオ『Fifteen Photographs』より カリフォルニア州ロサンゼルス

1969 (printed 1974)

田村彰英

「午後」より

1969 (printed 2001)

田村彰英

「午後」より

1969 (printed 2001)

川田喜久治

「ラスト・コスモロジー」より 月の人工軌道

1969 (printed 1988)

イリノイ工科大学インスティテュート・オブ・デザイン

『スチューデント・インディペンデント 7』

1969

イリノイ工科大学インスティテュート・オブ・デザイン

『フォトグラフス ポートフォリオ 6』

1969

Page Top