作品検索
東京国立近代美術館本館では、19世紀末から今日までの美術作品を収集しています。収集対象は、絵画、版画、水彩、素描、彫刻(立体造形)、写真、映像、書、および関連する資料などの多分野にわたり、点数は13,000点を超えます(2022年12月現在)。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しています。
すべてのコレクション12,967件

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(6)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(7)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(8)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(2)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(3)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(4)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(5)
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための中下図1/6
1968

東山魁夷
「朝明けの潮」のための小下図1/20(1)
1968

難波田史男
無題
1968

難波田史男
無題
1968

林武
伊豆西海岸
1968

林武
山中湖富士山
1968

若林奮
不透明・低空
1969

国井誠海
摑
1969

竹田和子
澆季 IV
1969

深沢史朗
Time IX
1969

深沢史朗
Time X
1969

長谷川潔
草花とアカリョム(アカリョムの前の草花)
1969

森山大道
「写真よさようなら」より
1969
No image
高梨豊
「都市へ」より [14]
1969 (printed 1974)
No image
高梨豊
「都市へ」より [10]
1969 (printed 1974)

ノグチ、 イサム
門
1969

カロ、アンソニー
ラップ
1969

高松次郎
No.273(影)
1969

土方久功
島の男
c.1969
No image
ナウマン、 ブルース
リップ・シンク
1969

ペノーネ、 ジゥゼッペ
8メートルの木
1969

水船六洲
鳥の季節
1969

マリーニ、 マリノ
あるイメージの構想
1969-70

保田春彦
National Museum−アンテ・スパツィー・エターテム後期
1969

豊福知徳
CAELUM IV
1969

飯田善國
ミラー・オン・ザ・コンストラクション No.2
1969

堀内正和
円筒の二等分
1969

木村賢太郎
七つの祈り
1969

江口週
球を抱く弧
1969