作品検索
国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。
すべてのコレクション5,273件

内田邦夫
トルコ青釉花瓶
c.1982

内田邦夫
海鼠釉花瓶
c.1982

里中英人
陶板・シリーズ韻(黒)
c.1982-89

笹山忠保
赤滴紋四曲屏風
1982

三浦小平二
青磁茜豆彩大皿 火焔山
1982

三浦小平二
青磁蓋物 マハラジャ(輿)
1982

松井康成
練上嘯裂文水指
1982

大樋陶冶斎(年朗、十代長左衛門)
花器 歩いた道
1982

鈴木治
風の十字路
1982

鈴木治
馬
1982

十三代今泉今右衛門(善詔)
色鍋島薄墨石竹文鉢
1982

塚本快示
白磁輪花皿
1982

林秀行
饒舌な仮面
1982

秋山逸生
水煙文薫香箱
1982

高浜かの子
夢の中に遊ぶ
1982

宮崎珠太郎
あかりのかご
1982

藤村玲子
麻地両面染着物 伊集の花
1983

中川存
風紋
1983

熊倉順吉
男の肖像
1983

鈴木治
太陽の道
1983

芹沢銈介
裸婦
1983

北村武資
亀甲花文経錦着尺
1983

島田義雄
長板中形綿絽着尺 格子に鳳凰
1983

島田義雄
長板中形綿絽着尺 絵柄丸文散らし
1983

宗廣力三
格子竹文様藍地絣着物
1983

大城志津子
段組花織り着物
1983

伊藤萌木
露頭する
1983

ヴィーゲラン、 トーネ
ネックレス
1983
河口龍夫
青の触媒
1983

内藤四郎
波文銀香炉
c.1983

内藤四郎
並線文朧銀筥
1983

内藤四郎
草文銀小筥
1983

内藤四郎
円文銅花器
1983

松田権六
牡丹文蒔絵方盆
1983

田口善国
森の空蒔絵大棗
1983

南祥輝
乾漆盛器 おぼろ月
1983