作品検索
国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。
すべてのコレクション4,107件

石黒宗麿
鉄絵草葉文平鉢
1966

十二代今泉今右衛門
色鍋島有職文花瓶
1966

中里無庵(十二代太郎右衛門)
黄唐津叩き壺
1966

加守田章二
灰釉鉦鉢
1966

田村耕一
鉄釉流描梅文様楕円鉢
1966

近藤悠三
染付柘榴文中皿
1966
No image
早川良雄
第5回東京国際版画ビエンナーレ展(英語版)
1966
No image
早川良雄
第5回東京国際版画ビエンナーレ展
1966

芹沢銈介
躍る三春人形
1966

宅間正一
小鉢
1966
No image
加藤唐九郎
唐津茶盌 逸声
1967

木村雨山
縮緬地友禅訪問着 ばらの花
1967

石黒宗麿
灰釉盃
c.1967-68

石黒宗麿
灰釉茶碗
c.1967-68

石黒宗麿
鉄絵茶碗
c.1967-68

荒川豊蔵
志野香合
1967

田村耕一
糠白釉ロー抜芒文大皿
1967

芹沢銈介
芝木好子『染彩』
1967

芹沢銈介
川口松太郎 『悪源太郎』
1967

芹沢銈介
『会津八一 歌がたみ 奈良』
1967

芹沢銈介
津村小庵文藍地紬裂
1967

伊砂利彦
二曲屏風 ローマの松
1967

伊砂利彦
きもの ローマの松
1967

鈴田照次
型絵染着物 夜香文
1967

伊藤倭
蠟纈着物 園
1967

志村ふくみ
紬織着物 澤
1967

森口華弘
訪問着 薫風
1967

菱田安彦
チョーカー
1967

菱田安彦
ブレスレット
1967

菱田安彦
ブローチ
1967

菱田安彦
ブローチ
1967
No image
菱田安彦
ブレスレット
1967

三井安蘇夫
青い壺
1967

三代宮田藍堂(宏平)
伝統
1967

内藤四郎
銀流線文筥
1967

井尾敏雄
鍛鉄置物 鶉
1967