作品検索

国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。

すべてのコレクション4,107

鈴田照次

木版摺更紗未央柳文着物

1981

中村光哉

友禅二曲屏風 燿雲

1981

伊砂利彦

沈める寺 ドビュッシー作曲前奏曲集1のイメージより

1981

伊砂利彦

とだえたセレナーデ ドビュッシー作曲前奏曲集Iのイメージより

1981

小宮康正

江戸小紋着物 四十二本一二連子

1981

伊砂利彦

雪の上の歩み ドビュッシー作曲前奏曲集1のイメージより

1981

志村ふくみ

紬織着物 湖北残雪(紺)

1981

志村ふくみ

紬織着物 梅の段

1981

志村ふくみ

絹織着物 篠

1981

志村ふくみ

紬織着物 湖北残雪(白)

1981

内藤四郎

水禽文銀小筥

c.1981

内藤四郎

曲線文銀盛器

1981

内藤四郎

花文黒味銅小筥

1981

内藤四郎

斜交文銀筒形花器

1981

増村紀一郎

乾漆朱輪花鉢

1981

太田儔

籃胎蒟醤茶箱

1981

田口善国

海蒔絵飾箱

1981

増村益城

乾漆布目華形盤

1981

増村益城

乾漆朱花輪盤

1981

藤田喬平

飾筥 平城の都

1981

岩田久利

蓋物

1981

益田芳徳

青い瓶

1981

益田芳徳

二彩壺

1981

芹沢銈介

入江相政『行きゆきて』

1981

田中一光

Nihon Buyo UCLA

1981

田中一光

第二十八回サンケイ観世能

1981

福田繁雄

Kyogen

1981

亀倉雄策

UCLA日本古典芸能団招聘記念

1981

吉田喜彦

瀬戸黒茶盌

c.1981-97

吉田喜彦

黄瀬戸茶盌

c.1981-97

加藤清之

灰陶 81-5

1981

中䑓瑞真

輪花盛器

1981

秋山逸生

輪花文縞黒檀印箱

1981

宅間正一

香合 双葉

1981

中川清司

春日杉木画色紙箱

1982

星野暁

表層・深層

1982

Page Top