作品検索
国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。
すべてのコレクション5,273件
本場結城紬技術保持会
平結城大名縞単衣
1957
森口華弘
麗光縮緬地友禅訪問着 梅林
1957
深見重助
唐組紫緂続平緒
1957
長野垤志
鷹置物
1957
増田三男
ネックレス
1957
増田三男
ネックレス
1957
大木秀春
桃帯留
1957
二橋美衡
秋草文角切筥
1957
増村益城
乾漆盛器
c.1957
寺井直次
夕顔書類筥
1957
黒田辰秋
赤漆流稜文飾箱
c.1957
増村益城
乾漆盛器
1957
富樫光成
堆漆縞文小箱
1957
田所芳哉
三彩茶入
1957
芹沢銈介
松村英一『大正秀歌』
1957
原弘
17人の作家 : 現代の絵画・彫刻シリーズ
1957
原弘
最近のドイツ版画
1957
原弘
第1回東京国際版画ビエンナーレ展
1957
原弘
第1回東京国際版画ビエンナーレ展
1957
原弘
墨の芸術 : 中国と日本の絵画
1957
原弘
20世紀のデザイン : ヨーロッパとアメリカ
1957
原弘
20世紀のデザイン : ヨーロッパとアメリカ
1957
亀倉雄策
ニコンSP
1957 (1990 reprint)
亀倉雄策
ニコンカメラ
1957 (1990 reprint)
シフィエジ、 ヴァルデマル
出会い(映画)
1957
ザウリ、 カルロ
飾皿
1957
清水九兵衞(洋、裕詞、七代六兵衞)
層容
1957
十二代酒井田柿右衛門
色絵草花文蓋物
1957
近藤悠三
染付柘榴文壺
1957
金重陶陽
備前大鉢
1957
石黒宗麿
黒釉大平鉢
1957
荒川豊蔵
志野茶碗
1957
富本憲吉
色絵金銀彩四弁花染付風景文字文壺
1957
No image
原弘
第1回東京国際版画ビエンナーレ展(英語版・棟方)
1957
No image
原弘
第1回東京国際版画ビエンナーレ展(フランス語版・北斎)
1957
No image
原弘
第1回東京国際版画ビエンナーレ展(英語版・北斎)
1957
