作品検索
国立工芸館では、19世紀末から今日までの工芸・デザイン作品を収集しています。陶磁、ガラス、漆工、木工、竹工、染織、人形、金工、工業デザイン、グラフィック・デザインなどの各分野にわたり、点数は4,000点を超えます(2022年12月現在)。
すべてのコレクション4,107件

喜多川平朗
上代洞羅
1959

喜多川平朗
紅地菱花鳥文倭錦
1959

喜多川平朗
唐草文上代羅
1959

鎌倉芳太郎
紅型松雲霞文衣
1959

稲垣稔次郎
型絵染野草の図屏風
1959

長野垤志
松林の図肩衝釜
1959

佐々木象堂
蠟型鋳銅置物 采花
1959

松田権六
華文蒔絵網代盆
1959

前大峰
沈金芒絵飾箱
1959

前大峰
沈金蝶散模様色紙箱
1959

音丸耕堂
彫漆薺文茶入
c.1959

原弘
第3回安井賞候補新人展
1959

原弘
横山大観遺作展
1959

原弘
横山大観遺作展
1959

原弘
現代日本の陶芸
1959

原弘
近代木彫の流れ
1959

原弘
戦後の秀作
1959

原弘
近代日本の静物画
1959

亀倉雄策
ニコンF
1959

石黒宗麿
黄釉犬文壺
c.1959

荒川豊蔵
織部香合
1959

楠部彌弌
染付竹林文菱形水指
1959

藤原啓
備前緋襷水指
c.1959

濱田庄司
瑠璃塩釉面取方壺
1959

濱田庄司
柿釉丸紋大平鉢
1959

富本憲吉
色絵金銀彩染付飾皿 竹林月夜
1959

十二代坂倉新兵衛
萩茶碗
1959

金重陶陽
備前緋襷筒水指
1959

石黒宗麿
彩瓷柿文壺
1959

荒川豊蔵
志野鉦鉢
1959

荒川豊蔵
瀬戸黒茶碗
1959

富本憲吉
色絵金銀彩羊歯文八角飾箱
1959

楠部彌弌
染付竹林文菱形水指
1959

ヴォーコス、 ピーター
PLATTER
1959

石黒宗麿
手紙
1959

川崎プッペ
女
1959