現代の眼 オンライン版

『現代の眼』は、1954年の創刊以来、東京国立近代美術館、国立工芸館で開催される展覧会の特集記事や所蔵作品の解説、作家によるエッセイなどを載せた美術館ニュースです。1954年の創刊以来634号まで刊行してまいりました。
当初はモノクロ8ページの月刊でスタートしましたが、1996年4月から部分カラー16ページの隔月刊へと移行。2013年の600号の節目を機に、オールカラー化しレイアウトを一新しました。その後2017年4月から季刊化。そして2020年から記事ごとにweb化し、より多くの方にご覧いただけるよう電子ジャーナルとして生まれ変わりました。

600号(2013年6-7月号)から記事のPDFを公開しています。
東京国立近代美術館リポジトリ
ウェブサイト上の記事をまとめ、年1回のペースで PDF 版も発行しています。
最新号はこちら
電子ジャーナル『現代の眼』638号(2023年度)
読む
教育普及 現代の眼 オンライン版

工芸館で過ごす夏時間—子どもを育む鑑賞プログラムの試み—

今井陽子

読む
現代の眼 オンライン版 展覧会レビュー

工芸の光と影—漆黒の闇—

田中 信行

読む
現代の眼 オンライン版

資料紹介|清家清「構成原理ノート」 

廣川晶子

読む
現代の眼 オンライン版 新しいコレクション

板谷波山《彩磁紫陽花模様花瓶》

中川智絵

読む
現代の眼 オンライン版 展覧会レビュー

鈴木藏—昭和から令和へ、転生する志野 

正村美里

読む
現代の眼 オンライン版 展覧会レビュー

「断層」という見方が教えてくれたこと

滝沢恭司

読む
現代の眼 オンライン版 新しいコレクション

川之邊一朝《梨子地青貝唐草内蒔絵料紙箱・硯箱》

北村仁美

読む
現代の眼 オンライン版 新しいコレクション

作者不詳(芝山象嵌)《渡船・雨宿芝山象嵌屏風》

村山閑

見る・聞く
現代の眼 オンライン版 展覧会レビュー

青磁鳳雲文花瓶にみる諏訪蘇山の革新性と古典研究 

佐藤一信

読む
教育普及 現代の眼 オンライン版

「水のいろ、水のかたち展」こどもセルフガイドの作り方

今井陽子

読む
現代の眼 オンライン版 展覧会レビュー

「水のいろ、水のかたち」の豊富なバリエーション

土田ルリ子

読む
現代の眼 オンライン版

資料紹介(寄贈報告)|日本クラフトデザイン協会旧蔵資料

廣川晶子

Page Top